来ましたね、釣りランキングイベント。今までの傾向だと今後も四半期に一度くらいのペースで開催されるのでしょうか。
私個人としては釣りランキングには興味はありませんが、報酬を入手するにあたり結構時間を必要とするので、開催ペースは気になるところです。
釣りマップ
イベント釣りマップ「日の出の船」には、「転移門広場」か「迎春の町」のNPCに話しかけることで移動できます。(もちろんイベント一覧から移動するのが一番楽です。)
レベル帯が3段階に分けられていましたが、どのレベル帯でも釣れる割合に差は無いように感じました。どちらかというと釣れる魚の大きさが異なっていたように思います。
※統計は取っていません。あくまでも私の感覚です。
オススメは、、、、
自分が釣ることのできる一番高いレベル帯で釣りをして、レベル上げ及びより良い釣り竿を作成。
↓
レベルが上がったら一番低いレベル帯で交換に必要な数だけ釣る。
ランキングに興味のない人は上記で進めれば、一匹あたりにかかる時間が少なくなるので多少はスムーズに交換報酬を回収できると思います。
イベント報酬
今回積極的に釣る必要があるのは、「チョウメデタイ」、「アンブロークン・シーホース」、「ランタングラー」の3種です。
何匹釣るかはそれぞれのプレイヤーの強化状況に依りますが、大まかには以下が目安になると思います。
武功の勲章:チョウメデタイ10匹で1つ交換、アンブロークン・シーホース(ランタングラー)1匹で1つ交換
覚醒の星珠:チョウメデタイ10匹で1つ交換
これらはイベント(星珠はデイリーで入手可能になりました)この2種類を回収するだけでも300匹釣る必要があります。
星珠は覚醒スキルをあまり持っていない人からすると優先度は低いと思います。
コアメタル:アンブロークン・シーホース(ランタングラー)40匹で1つ交換
こちらも掲示板や迷宮の周回でなかなかドロップさせるのが難しい人は積極的に回収を狙いたいところです。
極意の玻璃瓶・大:チョウメデタイ10匹で1つ交換、 アンブロークン・シーホース(ランタングラー) 1匹で1つ交換
インテグラルシリーズの武器を装備できるレベルに達していない人は玻璃瓶・大を優先して交換することをオススメします。
その他、上記の3種類の魚以外も釣ることで極意の玻璃瓶・小/中を入手することも可能ですので、序盤を攻略中のプレイヤーは釣りイベントで強化が捗るのではないかと思います。
コメント