先週の金曜日にウィークエンド・アイエフで新情報が公開されましたね。
既にアップデートで反映されている内容もありますが、自分の備忘録も兼ねて記載していきたいと思います。
細々したところは省略していますがご容赦ください。公式の動画も貼っていますが長いので、興味とお時間のある方はどうぞ。
動画は古くなったので非公開設定になったようです。
アシストキャラ追加 リズベット
アシストキャラにリズベットの追加が決定しました。
2019年10月30日のアプデで既に反映されています。
これで2人のアシストキャラの内1人をバファーとすることができるので、アシストキャラを使用しながら進めていた人たちは攻略しやくなるのではないでしょうか。
また、併せてリズ特製ポーションが実装されています。
このアイテムはアシストキャラとの会話の中で入手できるようです。今後はイベント等でも入手できるようになるかもしれません。
回復オブジェクトと同様の効果として扱われるため、今まであまり使用されていなかった「回復中に攻撃力が上昇する」アビリティなどが活きてくる場面もあるかもしれません。
覚醒スキル
こちらはどのような内容にするのか運営もまだ悩んでいるようでしたね。
ラッシュモード(仮)という特殊なモードになって何かしらの効果を付与していくようですが、名称も募集中だそうです。
2周年のタイミングで実装されるようなので楽しみです。
プレイヤーレベル/熟練度レベルのキャップ解放
キャップ解放は2周年のタイミングが目安ですが、順次行っていくと言っていたので、同時には実装されないと思われます。
今回も2週間ほどタイミングをずらすのではないでしょうか。
熟練度レベルのカンスト到達者がどの程度いるのか、個人的に気になるところです。。。
併せてサブクエストの経験値効率に修正が入ります。
最大で掲示板の49倍と言っていましたね。
実際にどのようにサブクエストを達成するかで効率は大きく変わりそうですが、初心者~中級者にとっては、一気にレベルを上げる救済措置にはなりそうです。
パーティプレイをすることで可能な限り効率よくレベリングしていきたいところですね。
防衛線イベント
一番気になった内容は新規イベントの「防衛線イベント(仮)」です。
今までもプレイヤーから要望があったかと思うのですが、ギルド以外のプレイヤーとのレイドイベントへの挑戦になるのだと思います。
上限人数や挑戦の仕方、報酬等気になるところは多々ありますが、こちらも今後の続報が楽しみです。
コメント